【ダイエット】ももクロゲッタマン体操は効きそうです!

こんにちは、りすです。

私はワインを楽しみながらウェルネスライフを両立させたいと思っています。

そこで、筋トレのようなものではなく、きつくない運動があるといいなと思っています。

目次

「ももクロゲッタマン体操」がテレビ番組に登場

テレビ番組「世界一受けたい授業」2021年1月30日の放送で、「ももクロゲッタマン体操」が紹介されました。

番組のテーマは「日本に迫る危機」、その第5位が「コロナ太り」

やや強引な感じもしますが、健康と肥満は反比例なので賛同することにして・・

テンション高 GETTAMAN(ゲッタマン)さん

テンションの高めの「アローハー」という挨拶がトレードマークのGETTAMAN(ゲッタマン)さんは、「肩甲骨ダイエット」の指導者としてすでに有名で、著書もたくさんあります。

「ももクロゲッタマン体操」は「ももをクロスする」体操というで、名前のつながりが受けましたね! このネーミング、すごいです。

覚えやすいし、ももクロファンも、ももクロ目当てに本を購入して、試してレビューするなど、PR成果をあげています!

Amazonリンク https://amzn.to/2NKcZZa

「ももクロゲッタマン体操」をやってみた

私は毎日あめのもりようこ先生のエクササイスを日課にしていますが、毎日やっていると体が覚えてしまい効き目を感じにくくなります。そこで「ももクロゲッタマン体操」をやってみることにしました。

ホリ先生の動画がわかりやすい

「ももクロゲッタマン体操」は3つのパートに別れています。

こちらの療家ホリ先生の動画がよりわかりやすいです   

 ホリ先生のゲッタマン体操動画 https://www.youtube.com/watch?v=zusVv9ZzfrA

(1分くらいからエクササイズが始まります)

STEP1:骨盤エクササイ

足をクロスすることで体幹をしっかり感じることができて、お腹を凹ませつつストレッチを組みあわせて、肩甲骨まわりの筋肉に働きかけるという動きがいい感じです。お腹を凹ませる=ドローインが大切です。

STEP2:背中まっすぐエクササイズ

腕を上にグッとあげることがすごく気持ちいいです。

下に下げた時に、腕も背中もまっすぐにすることがポイントです。

STEP3:体幹エクササイズ

足、腰、背中、肩、腕、全部使います。

脚を前に出して床に対して90度はきついですが、腕を大きな円を描く動きが全身に効いている感じがします。

  

ももクロゲッタマン体操はこの3ステップだけです。

大切なのはクロスを保ちつつ、ゆっくりやることです。

「肩甲骨ダイエット」を考案した「ゲッタマン」さんの体操なので、肩甲骨を締める動きが盛り込まれています。

息切れすることもなく、床にしっかり足をついていて安定感があるので、これは続けられそうです。

シンプルな動きなので、1度覚えれば、YouTubeやテレビを見ながらでもできるのもいいですね。

今日から毎朝2週間やってみてレビューします!

  

【GETTAMAN(ゲッタマン)】
ココロとカラダをデザインし、生き方をも変えるヒューマンアーティスト。クライアントには第一線で活躍する有名ミュージシャンやモデル・アスリート・財界人・著名人が名を連ね、絶大な信頼を得ている。自身開発の「肩甲骨ダイエット」は一世を風靡し、個人指導は3年待ちという人気ぶりから、“ダイエット界の鬼才“と言われる。著書は多数あり、ベストセラーを連発。各メディアへの出演、全国での講演多数。

  

【ももいろクローバーZ】
百田夏菜子・玉井詩織・佐々木彩夏・高城れにからなるガールズユニット。2014年には、国立競技場でのライブを、女性アーティストとしてはじめて行い、2日間で11万人を動員。ライブの年間動員数は、過去2度にわたり、女性アーティスト1位を記録する。

<プロフィールはAmazon.co.jpより引用>

  

最後まで読んでくださりありがとうございました。

このブログでは「ゆとり、たのしみ、すっきり」をテーマに、様々な情報を発信をしていきます。

よろしくお願いします!

画像素材:【写真AC】

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる